今から乗馬始めます

40代半ばから乗馬を始めた人の記録です。ついに憧れの駈足レッスンスタート!モンゴルの大平原を駆け抜ける夢に、一歩近づきました。

2022-01-01から1年間の記事一覧

125鞍目 姿勢

カットしたしっぽ。何か作れないかな? 寒いですね。朝一のレッスンだったので、馬場が凍ってて中止かもしれないと思っていたのですが、なんとかできて良かったです。 相変わらずの駈足レッスン。課題は「スタート時前屈みにならない」 速度に備えようと、無…

123鞍目 ちょっと上達

今日の道産子ちゃん、最初からちょっとそわそわしていました。 ので気をつけていたのですが、馬場の向こうを苦手なディーゼル車が通り、暴れ馬に。 なかなか落ち着かないので、先生と乗り代わりました。 右回り左回り、駈足に速歩、S字カーブに巻き乗りと、…

122鞍目 軸足

カメラを向けると、必ず頭を傾けるウマ。決めポーズ? 急に寒くなりました。 馬着の季節到来です。 今日はサラブレッドTちゃんでスパルタ駈足でした。 相変わらずがっくんがっくんなりますが、左回りは少しできるようになりました! そして苦手な右回りにチ…

120鞍目 左に偏る

今日は道産子ちゃんで駈足。 やはり時計回りがうまくいきません。体重が左足ばかりにかかり、右足が浮いて鐙がずれてしまいます。利き足とか普段の姿勢とかが関係しているのだろうなあ・・・。 そしてまだ全然正解が分からないので、先生に、 「今、いいです…

119鞍目 違う馬で駈足

足下には、皆におもちゃにされてぼろぼろの三角コーンが・・・ 今日も駈足、道産子ちゃん・・・と思って配馬表をみたら、サラブレッドのTちゃんでした。Tちゃんで駈足やるの、初めてなんだけど大丈夫かしら? 軽速歩やって、正反動少しやって、駈足です。 T…

117鞍目 ブラシ

左が根ブラシ。細い毛を束ねてある。右がゴムブラシ。ゴムのとげとげ。 今日も駈足。楽しいよ! 前回ご機嫌斜めだった道産子ちゃん、今日は機嫌よく走ってもらえるよう、何がよくなかったのか考えてみました。 おなかの調子も原因として考えられますが、もう…

116鞍目 駈足2回目

駈足レッスンに入れたので、もうウキウキですよ。 前回同様、調馬索で先生とマンツーマンレッスンでした。 今日覚えた事は、 ・腿を内旋させる(赤矢印。斜線部分が鞍に当たるよう) ・足はハの字気味で、鐙は真下ではなく斜め前下に踏むイメージ(青矢印) …

115鞍目 ついに駈足!

同じクラブに通う友人(60鞍目くらいから駈足に入った乗馬センスある人)に、 「前回、正反動をやったよ」 と話したら、 「じゃそろそろ駈足だよ。私もそうだったもん」 と教えてくれました。 そしてついに、私も駈足をはじめることになりました!わーい。 …

小ネタ:裏堀り覚え書き

蹄の裏掘りをするとき、いつも 「どのくらい持ち上げたらいいんだっけ?」 と正しい位置を忘れてしまうので、改めて先生に教えてもらいました。 前足 ・前後の位置は、もう片方の前足より少し後ろくらい(赤1) ・高さはおなかのすぐ下くらい(赤2) 後ろ…

114鞍目 どしんどしん

10月に入りましたが、いまだ駆足レベルには到達していません。先生には「もう少しなんだけどねー」と言われていますが・・・。 今日は早い軽速歩の練習です。 「座るときに力抜いて」 「馬の動きに合わせて腰を柔軟に」 ふたつめのポイントを体にたたき込む…

112鞍目 しっぽの威力

ちょっとずつ涼しくなってきましたね。 乗馬をしていると汗だくになるのは相変わらずですが、夏に比べれば乗りやすい気候です。 が、そうなるとやっかいなのがサシバエ問題。 蚊と同じで一番暑い時期にはいないのですが、涼しくなると出てくるのです。 今日…

111鞍目 ブォー!

のんびりお昼寝 鞍が新しくなったので、毎回ウキウキでレッスンをしております。 今日も調子よく軽速歩をしていたら、ウマが急に暴れ始めました。 どうにか止めてウマの様子を観察すると、耳をピンと立て、向こうの道路を進むショベルカーを凝視しています。…

小ネタ:台風

少し前に、結構大きな台風が日本を縦断していきました。 私の住む地域でも風がひどく、ウマはこんなときどうしてるのだろう、ととても気になりました。 そこでクラブの先生に、 「台風の時、ウマ達はどんな感じなんですか?」 と聞いてみると、 「馬房でじー…

110鞍目 ウマもショック

同じ時間にレッスンしていた友人が落馬です。 それほどスピードが出ていない時だったので、人馬ともにケガはありませんでした。 原因は手綱の緩み。 ウマは人を乗せているとき、手綱が張られているのを前提に、ハミにある程度力をかけて走っています。ですか…

108鞍目 マイ鞍

写真を撮ろうとすると、こうなりがち。 ゲットしました、鞍! 半年ほどどうしようか迷っていましたが、ついに決心。 鞍は、メルカリなどでもたくさん出ていますが、初心者には選び方が分かりません。クラブの先生に頼んで探してもらったところ、クラブ御用達…

105鞍目 久々

すごく久しぶりに乗りました。 約1か月ぶりです。 もともと忙しい時期であまり予約を入れられなかったのに加え、雨や馬場の隣の工事で中止が続き、こんなに間があいてしまいました。 いろいろ忘れてそうでしたが、意外と忘れてなくて一安心。先生にも、 「…

104鞍目 腰とスタート

暑い! 今日は朝8時からのレッスンでしたが、すでに気温は30度に達しており、 「午後は暑すぎるでしょうからお休みですねー」 と先生もあきらめ気味でした。 気を付けること3つ。 反り腰にならないように、おなかに力を入れ背中のラインを真っ直ぐに。 並足…

小ネタ:時々ある

ウマはすました顔。 走るリズムに合わせておならをするウマ。 たまに、 「ぶえっくしょい!ブ!」と くしゃみと同時に出ることも。

103鞍目 腰

反り腰問題解決のため、乗馬前のウオーミングアップメニューにストレッチと腹式呼吸が加わりました。 ヨガの「猫のポーズ」で腰の柔軟性を確保し、座るときにやや猫背を意識。息を吐くときにおなかがへこまないよう力を入れる。 レッスンの時だけではなく、…

102鞍目 伝え方

前回騎乗したとき「反り腰にならない」と言われたので、ここしばらく腰のことばかり考えて暮らす私。 まっすぐになるには腹筋が肝要だという結論に達し、今日はおなかに力を入れてトライです。 するとどうでしょう、斜めに手前変えも巻き乗りも、前回よりス…

101鞍目 穴

暑いですね。 暑すぎて、今日のレッスンは中止になりました・・・。 ので、前回のお話。 私はクラブで一番小さな道産子ちゃん、同時にレッスンの別の会員さんは、クラブで一番大きなRくんに乗って練習をしていました。 1列に並んで速歩したのですが、同じ…

100鞍目 重心その二

おお、概算ではありますが、100鞍ほど乗ったのですね。 重心移動、理解が進んできましたよ。 いすに座っていろいろ試した結果、上体を右にひねった時、座骨の右に体重がかかるひねり方と、左にかかるひねり方があることが分かりました。 右に掛かれば、手綱…

小ネタ:ポニーさんを襲った悲劇

日頃はおだやかなポニーさんですが、この時ばかりは耳を倒してプンプンに怒っていたので、急いでタオルで顔を拭いてあげました。

98鞍目 重心

軽速歩で立つときの姿勢は、「腹から上に飛び立つ、足は斜め下に踏み抜く」(93鞍目参照)でよい感じです。 今度は、巻き乗りの時の体重移動です。 曲がるときは、手綱と乗ってる人の重心移動の両方で指示を出します。 右に曲がるときは、体重を右に。 椅子…

外乗

先日、八ヶ岳の外乗に行ってきました。 ほどよく晴れた、暑くもなく、寒くもない絶好の乗馬日よりで、木漏れ日の差す新緑の森をウマで巡るのはとても楽しかったです。 しかし、新緑ということは、ウマにとってはごちそうだらけということ。 彼らも停まって食…

小ネタ 歩様

レッスン前(左)とレッスン後(右) 11時からのレッスンだと、終わった後はウマのご飯の時間にあたります。 鞍をはずして手入れを終えて馬房に帰るウマが、どこからどう見てもルンルンで歩いていて、 「さあ、ごはんだごはんだ!」 というウキウキ気分がだ…

97鞍目 挟まない 細かく指示

前回に続き、細かく方向指示を出す練習でした。 同じ所をぐるぐる回っているからと言って 「さっきと同じだから指示出さなくていいよね」 ではなく、毎回 「はいちょっと曲がる。まっすぐ。ちょっと曲がる。まっすぐ」 の指示を出す。毎回だ!! そして、軽…

95鞍目 体重移動

ウマ毛 相棒は道産子ちゃんでした。まだ毛が生え替わる時期のようで、ブラッシングすればするだけ毛が抜けます。 今日覚えておくこと。 「カーブでウマが内側に入ってしまうのは、私の体が内側に傾いているから」 自転車とは違うのです。 体重移動がうまくい…

93鞍目 おじいちゃんの不調

軽速歩の姿勢、大分安定してきました。 イメージとしては、①腿を内転してぎゅっと鞍を挟む ②足は斜めに開く感じで踏みしめる。 そして立つ時は③おなかから上に飛び立つように ④足はちょい後方へ踏み下げる こんな感じです。 もちろん人によって元々のクセが…

92鞍目 力まない

今日の課題もスムーズな発進。 前回「ヒトとウマの姿勢を整えてから発信の合図」を覚えましたが、まだ続きがありました。 「合図をしたあと、力を抜く。手綱も、私の足も」 合図を出してすぐウマが動かないと、つい焦って力みがちですが、それではいけません…