今から乗馬始めます

40代半ばから乗馬を始めた人の記録です。ついに憧れの駈足レッスンスタート!モンゴルの大平原を駆け抜ける夢に、一歩近づきました。

91鞍目 指示

f:id:passalidae:20220405122845j:plain

クラブのネコ。ウマとネコは仲良しなのか、ネコがいるクラブは結構多いです。「早く私に餌を出すのにゃ」

 

昨日まで雨予報でしたが、晴れて一安心。

 

今日は道産子ちゃんでした。

最初ご機嫌斜めだったのか、急に走り出そうとしたり、同じ馬場にいたほかの会員さんのウマについていこうとしていましたが、しばらくがんばったら言うことを聞いてくれるようになりました。

 

今回覚えたいこと。速足のスムーズな発進(手綱は緩めない)。

速足にするときは、前のめりにならない。姿勢をまっすぐ重心を真下に。手綱が緩んでいたら直す。この時、左右同時にひっぱると反発されるので、右、左、と順にじわじわっと。

私の姿勢と手綱が整って、ウマが頭を上げたら発進の合図。ちゃんと走り始めてから、立つ座る。

 

手綱は、いい感じの長さにできたらそれを緩めない。停止するときは手綱を長くするのではなく、握った指を少し緩くする程度にすること。

いつも気づいたら手綱がずるずる長くなっていて、もそもそ持ち直すのですが、これはNGなのです。

 

この姿勢と手綱がきちんとできていないと、いくら蹴っても走ってくれません。

逆にこれができていれば、ちょんと蹴っただけですっと気持ちよく走ってくれます。

「ウマが認めるんです」

と先生。

 

ウマは、その瞬間瞬間の乗り手に反応するので、きちんとできていれば指示に従う。下手だったら好き勝手する。非常に単純で分かりやすいです。

だから「この人はいつもリンゴくれるから言う事聞いてあげよう」という思考にはなりません。

でも、逆に言えば「この人いつも下手だから、今日も勝手にしよう」とはならないわけで、こちらが上達すればちゃんと反応をしてくれるということです。

 

なので、冒頭の部分も「ご機嫌斜めだった」のではなく「私の乗り方が悪かった」ので「勝手にした」のです。前回のレッスンから少し間が開いたので、姿勢がよくなかったのでしょう。